Note of Pediatric Surgery

腸内細菌、R、ときどき小児外科

ロイガヴェーグルトレッキングに実際に行ってわかったこと

f:id:Razumall:20190722172803j:plain

7月の第1週、ちょっと早めに夏休みをとってアイスランドに行ってきました。Laugavegur (ロイガヴェーグル) というルートでトレッキングをするというのが一番の目的でした。実は海外トレッキングをする際にいつも参考にさせてもらっているブログがあるのですが、そこでベスト1のトレッキングルートだと紹介されていたので、いても立ってもいられず行ってきました。こういうのに本当に弱い。

trailtravelers.net

Laugavegur自体の素晴らしさや詳しい情報は、Trail Travelersさんをはじめ、いろいろなところにまとめられているのでそちらを参照してください (記事の最後にまとめています)。

さて。このブログでお伝えしたいことは実際に行ってわかったことや、行く前にわからなくて困ったこと、ちょっとしたアドバイスをお伝えします。

続きを読む

知る人ぞ知る美食の街・リマのおすすめレストラン

知る人ぞ知る美食の街、リマ。ペルー料理自体が本当にどこに行っても美味しいのですが、リマは世界一周旅行者の中でも有名な美食の街。中でも、世界一美味しいイカ墨パスタが食べられるレストランがあるということで、ずっとリマで食い倒れをすることを楽しみにしてました。

ameblo.jp

おそらく多くの人達はペルーへはマチュピチュのために行くと思うのですが、ぜひともリマには1-2泊してほしい!

そんなわけで、僕が行ったリマのレストランを紹介します。レストランを選ぶにあたって、n&iのCasa de Los Andesに泊まった時に、井上さんからリマのグルメマップをもらって、いろいろとアドバイスをもらいました。そんな点からも、Casa de Los Andesにはぜひ泊まってほしいです!

nandiperu.com

今回は、3つしか回れなかったのですが、またいつかリマに行けたらと思っています。

続きを読む

サンタクルス谷トレッキング 装備編・食

1. 調理器具

実は今回のトレッキングで一番心配していたのが、調理器具でした。当然、4日間、料理をしないと死んでしまうわけなのですが、燃料を調達できるか?というところがネックでした。日本からは飛行機に乗せることができないので ( 手荷物じゃなくてもだめです ) 絶対に持っていくことができません。もちろんワラスで買い物ができればストーブの燃料が調達できることは知っていたのですが、僕はスケジュールがカツカツだったので、飛行機の遅延なんかで、ワラスで買い物をする時間がなかったらどうしよう?と考えたりしていました。

実際には、n&iの井上さんにお願いして買っておいてもらう形になりました。本当にありがたかったです。宿も含めて、いろいろと相談すると快く応じてくれると思いますよ。n&iとn&iが経営するおすすめの日本人宿Casa de Los Andesに関してはまた記事を書きます。

ワラス旅 | ペルー・ワラスの旅行会社 n&iペルー

続きを読む

サンタクルス谷トレッキング:装備・衣住編

3泊4日のサンタクルス谷トレッキングに必要な装備についてまとめてみました。何を持っていくか、出国前にいろいろと迷ったので、まとめておきます。参考にしていただければ。今回は衣食住のうち衣と住に関してです。

ちなみに僕が行ったのは9月初旬でしたが、日中は太陽が出ていれば標高が高くても30度近くになりますし、夜間は氷点下を下回ると思います。

続きを読む

ジョージア旅情報: ウシュグリトレッキング ( 後編 )

ヨーロッパ最後の秘境と言われ、旅行人のコーカサス特集の表紙にもなっている村、ウシュグリへの2泊3日のトレッキングについてまとめた記事の後編です。そこまで難しいルートではなくおすすめのトレッキングコースです。

前編はこちらになります。 https://www.pediatricsurgery.site/entry/Georgea_Ushguli_Trekking1www.pediatricsurgery.site

続きを読む

ジョージア旅情報: ウシュグリトレッキング ( 前編 )

メスティアでは丘の上の十字架を見に行くトレッキングが日本人に人気なようですが、メスティアからウシュグリ村までトレッキングするコースもあって、ヨーロッパの人たちには割と人気なようです。

meetsourcetrip.com

ウシュグリ村は記事にもあるように、ヨーロッパ最後の秘境と言われていて、その謳い文句だけでも行ってみてくなってしまいました。またウシュグリ村は旅行人のコーカサス特集の表紙にもなっている街です。

旅行人163号特集コーカサス〜アゼルバイジャン+アルメニア+グルジア

旅行人163号特集コーカサス〜アゼルバイジャン+アルメニア+グルジア

途中、氷河を間近で見れたり、高山植物が綺麗だったり、トレッキングコースとしてはかなりおすすめです。本来は4日間のコースで ( 僕は2日で完遂しましたが笑 ) 4日間かければトレッキングとしても簡単な部類に入ります。

続きを読む

ジョージア旅情報: ワインの郷・カヘティ地方の情報

ジョージアワインを堪能すべくカヘティ地方へワイナリーを訪れる際の情報をまとめておきます。日本語の情報はあまりなかったので、お役に立てるかと思います ( 2017年9月の情報です ) 。ちなみにカヘティ地方のワイナリーの素晴らしさについては下記の記事を参照してください。

pediatricsurgery.hatenadiary.jp

続きを読む

ジョージア旅情報: ジョージアのワイナリーを巡る

ジョージアのワイナリーのワイン。めちゃくちゃ美味しかったので、ジョージアを訪れた際はなにがなんでも時間を作って行ってほしいです。

ジョージアがワイン発祥の地だということは有名だと思います。安宿でもワインが無料で振る舞われたりと、ワインが身近にあるのだということは知られていると思いますが、ワイナリーに関する情報が意外と少なくちょっと苦労しました。自分の経験を踏まえて情報まとめましたのでお役に立てればと思います。

1つはトビリシ市内にあるワイナリーの販売店。あと2つはジョージアのワインの名産地でもあるカヘティ ( Kaheti ) 地方のクヴァラリ ( Kvarali ) というワイナリー。おすすめです。ちなみにいずれもTripAdvisorで高評価だったところを回っただけですが…。

カヘティ地方へのアクセス・宿・レストランの情報はこちらの記事を参照してください

pediatricsurgery.hatenadiary.jp

続きを読む

ジョージア旅情報: トビリシからメスティアまでのルートのまとめ

ジョージアの首都のトビリシからトレッキングで有名なスヴァネティ地方の玄関口のメスティアに行くには3通りあるようです。

  1. バスでトビリシ→メスティア
  2. 夜行列車でトビリシ→ズグディディ、バスでズグディディ→メスティア
  3. 空路

それぞれに特徴があるのでまとめてみました。ちなみにスヴァネティ地方はジョージアのハイライトとしても知られており、行かないで素通りするなんて本当にもったいないです。

続きを読む