Note of Pediatric Surgery

腸内細菌、R、ときどき小児外科

2018-01-01から1年間の記事一覧

【PythonとOpenCVで簡易OMR(マークシートリーダ)を作る】を初心者が理解するために③

0. はじめに qiita.com この記事は@sbtseijiさんがQiitaに投稿した記事をPython初心者が、その仕組みを理解して実行できるようになるために一歩一歩進んでいくための記事の第3回目です。上級者はおそらく元記事を見れば理解できると思いますが、素人にはなか…

【PythonとOpenCVで簡易OMR(マークシートリーダ)を作る】を初心者が理解するために②

0. はじめに qiita.com この記事は@sbtseijiさんがQiitaに投稿した記事をPython初心者が、その仕組みを理解して実行できるようになるために一歩一歩進んでいくための記事の第2回目です。上級者はおそらく元記事を見れば理解できると思いますが、素人にはなか…

【PythonとOpenCVで簡易OMR(マークシートリーダ)を作る】を初心者が理解するために①

0. はじめに qiita.com この記事は@sbtseijiさんがQiitaに投稿した記事をPython初心者が、その仕組みを理解して実行できるようになるために一歩一歩進んでいくための記事です。上級者はおそらく元記事を見れば理解できると思いますが、素人にはなかなか難し…

Python初心者がnumpyとOpenCVをインストールするためにしたこと

はじめに 臨床データを呼吸するように集めていく、というのは僕の一つの目標なのですが、自作のマークシートがあればいろいろと面白いことができないかな?と思っていました。 www.scanet.jp 業者に頼むのが一番手っ取り早かったの、スキャネットさんの担当…

Rで細菌に有効な抗菌薬を探せるようにSanfordの表からデータを整形する

0. はじめに 今している仕事で、どの細菌にどの種類の抗菌薬が一般的に推奨されないのか?といったことを客観的に示す必要がありました。SanfordからはTableという形ではデータは手に入るのですが、もちろんそのままでは使えず、これをデータ処理に使えるよ…

知る人ぞ知る美食の街・リマのおすすめレストラン

知る人ぞ知る美食の街、リマ。ペルー料理自体が本当にどこに行っても美味しいのですが、リマは世界一周旅行者の中でも有名な美食の街。中でも、世界一美味しいイカ墨パスタが食べられるレストランがあるということで、ずっとリマで食い倒れをすることを楽し…

サンタクルス谷トレッキング 装備編・食

1. 調理器具 実は今回のトレッキングで一番心配していたのが、調理器具でした。当然、4日間、料理をしないと死んでしまうわけなのですが、燃料を調達できるか?というところがネックでした。日本からは飛行機に乗せることができないので ( 手荷物じゃなくて…

サンタクルス谷トレッキング:装備・衣住編

3泊4日のサンタクルス谷トレッキングに必要な装備についてまとめてみました。何を持っていくか、出国前にいろいろと迷ったので、まとめておきます。参考にしていただければ。今回は衣食住のうち衣と住に関してです。 ちなみに僕が行ったのは9月初旬でしたが…

総排泄腔遺残症 ( Persistent Cloaca ) のまとめ

概要 総排泄腔遺残症 ( Persistent Cloaca ) は、女児の直腸肛門奇形の特殊型で、尿道、腟、直腸が総排泄腔という共通管に合流し、共通管のみが会陰部に開口する稀少難治性泌尿生殖器疾患 6. より引用 女児にしか発生しない疾患 重症: 総排泄腔の長さ…

ジョージア旅情報: ウシュグリトレッキング ( 後編 )

ヨーロッパ最後の秘境と言われ、旅行人のコーカサス特集の表紙にもなっている村、ウシュグリへの2泊3日のトレッキングについてまとめた記事の後編です。そこまで難しいルートではなくおすすめのトレッキングコースです。 旅行人163号特集コーカサス〜アゼル…

ジョージア旅情報: ウシュグリトレッキング ( 前編 )

メスティアでは丘の上の十字架を見に行くトレッキングが日本人に人気なようですが、メスティアからウシュグリ村までトレッキングするコースもあって、ヨーロッパの人たちには割と人気なようです。 meetsourcetrip.com ウシュグリ村は記事にもあるように、ヨ…

Rパッケージのtabulizerをインストールするのにえらく苦労した話

R

0. はじめに とあるテーブルデータを依頼したらPDFファイルで届いたということはよくあることだと思います。PDFをtableファイルに変換する方法はいろいろあると思いますが、手軽なのはアップロードしてくれると.xslxや.csvに変換してくれる、PDFTableでしょ…

2-1. 緑本とggplot2: カウントデータとポワソン分布

0. はじめに 統計モデリングを勉強したくて、Twitterのフォロワーさん方絶賛の久保先生の通称 " みどりぼん " を読んでみました。もちろんそのままでもわかりやすいのですが、データから自分でグラフを作っていくと、より理解が深まると思いました。せっかく…

小児水腎症の評価のための利尿レノグラム

1. 特徴 利尿負荷後のレノグラムのパターン ( washout curve ) によって閉塞の有無や程度を評価する 通常のレノグラフィでは軽度の水腎症でもレノグラムのカーブは閉塞パターンを示してしまうことが多いため利尿負荷をかける 分腎機能と尿路通…

ggplot2でviolin plotとdotplotの両方で可視化する

今回はこんな感じのグラフを描けるようになることを目標にします。 0. はじめに 第68回TokyoRは盛況に終わったようです。地方都市に住んでいる自分はなかなか参加できず ( ドタキャンして大変申し訳ありません ) 、運営のみなさんが流してくださったツイキャ…

興味のある遺伝子を他のどんな種類の細菌が保有しているかBLASTNと{rentrez}を使って調べる

0. はじめに ここでは興味を持った細菌の遺伝子、もしくは遺伝子配列を、どんな種類の他の細菌が持っているのかを知りたい時にやってみたことをまとめておきます。 KEGGとNCBIでシーケンスを取得 BLASTNで検索 Rの{rentrez}で情報を整理 という感じになりま…

{vegan}を使った菌叢解析の階層的クラスター分析とクラスタリング

0. はじめに 菌叢解析をしているとUnifrac distanceなどを計算して、各被験者の菌叢の全体像を被験者間で比較する必要 ( Beta diversity ) があると思います。またその全体像に違いがあった時に同じようなグループをまとめて1つのグループとして扱いたいとき…